Blog3周年 記事総まとめ編

皆さま、いかがお過ごしでしょうか?私たちがBlogを初めて投稿した日から、あっという間に約3年が経ちました。
今回は、これまでの投稿を、皆さまの「知りたい」に合わせてまとめてみました。ぜひご覧ください!
◇GrapeSEEDが何を提供しているのか知りたい方
▶GrapeSEEDオリジナル レッスンプランのご紹介
▶レッスン以外でのGrapeSEEDの学び
◇GrapeSEEDのコンセプト・考え方について知りたい方
▶GrapeSEEDのユニットとテーマについてご紹介
▶文法指導をせずに英語表現を教える方法
▶話せる英語教育のひみつ[第5弾] たくさん単語を覚えれば話せるようになる?
◇GrapeSEEDの教材の内容について知りたい方
▶毎日使える!The Weather Songの一部をご紹介
▶GrapeSEEDの教材をご紹介!〜「Writer」編〜
▶映像でご紹介!体験を通した「前置詞」の学び
◇GrapeSEEDの導入について気になる方
▶地元の英会話スクールがGrapeSEEDの導入をサポートします。
▶導入事例記事一覧
◇現在開催中の「英語教育見学会」の様子を知りたい方
▶GrapeSEED英語教育見学会
◇GrapeSEED Babyが気になる方
▶GrapeSEED Baby 体験レポート
▶GrapeSEED Baby 体験レポート 第2弾
▶GrapeSEED Baby 体験レポート 第3弾
◇英語のワンポイント学習をしたい方
▶「butterflis in my stomach.」 ってどんな意味?
▶「When life gives you lemons, make lemonade.」ってどういう意味?
▶「just for me」と「just like me」の違い、説明できますか?
今後も、皆さまの「知りたい」にお応えする記事を作成してまいります。どうぞお楽しみに!